top of page
卒論・修論の試問会が行われました
2023/02/18,19
卒論・修論の試問会が行われました。
修士2年生の白神君,松本君,今吉君,川上君,永井,
学部4年生の中林君,笹堂,松永君,瀬川君,Nam君 が発表しました。
題目(修論)
-
孔あき鋼板ジベルと頭付きスタッドジベルを併用したずれ止め構造の耐荷性能に関する基礎的研究
○今吉 岳
-
深層学習モデルを用いた打音検査による炭素繊維シート補強コンクリートの剥離検出に関する検討
○川上 強志
-
SPH法によるバイブレータを用いたコンクリート充填過程シミュレータの高度化
○白神 嘉也
-
不連続ガラーキン法による河床変動を伴う河川氾濫解析ソルバーの開発
○松本 礼央
-
既存ボックスカルバートの避難施設への適用性に関する研究
○永井 貫太
題目(卒論)
-
コンクリート構造物の衝撃挙動におけるLode角の影響に関する基礎的検討
○中林 弘揮
-
載荷により損傷した梁の打音変化の検討
○笹堂 泰希
-
LSSPH法による空間離散化スキームと境界条件処理法の改良
○松永 幸大
-
SPH法によるフレッシュコンクリートの充填解析における非ニュートン流体の再定式化
○瀬川 泰生
-
Emulator for shallow water simulation using Physics-Informed Neural Networks with Advanced Discontinuity Handling
○NGUYEN TUAN NAM
bottom of page