top of page
このホームページは
.com
を使って作成されました。あなたも無料で作ってみませんか?
今すぐはじめる
九州大学
構造解析学研究室
Home
Research
Impact & Disaster prevention
Maintenance of structure
General structure
Member
教員・スタッフ
学生
Lecture
2次試験
Access
More
Use tab to navigate through the menu items.
Impact & Disaster prevention
固体衝突現象を実験・解析により把握することで自然災害等による構造物の挙動や緩衝構造の開発を目指す.
◆ 飛翔体の高速衝突を受けるコンクリート構造物の局部破壊に関する研究
近年自然災害から人命を守るための防護構造物の重要性が大きくなってきています.そこで飛翔体の高速衝突によるコンクリート版の破壊現象を実験・解析により検討しています.
過去の成果
高速飛翔体の直接衝突を受けるボックスカルバート側壁の耐衝撃性能把握および鋼板による補強に関する検討
◆ 落橋防止装置の衝撃緩衝効果に関する研究
落橋防止装置には,地震時の衝撃荷重を緩和する機能を持たせることが義務付けられています.
そこで,落橋防止装置用緩衝ゴムの衝撃緩衝効果を実験と解析により検討しています.
過去の成果
アンカーボルトの引抜き速度が引抜き耐力と破壊形態に与える影響に関する解析的研究
bottom of page