令和6年度土木学会全国大会に参加しました!
9/5, 6
土木学会主催・令和6年度全国大会第79回年次学術講演会が東北大学にて開催されました!
本研究室からは,博士課程の出口君,藤岡君,M2の今吉君,川上君,白神君,永井君,松本君,M1の椛島君,木元君,楠田君,森藤君が参加しました.
本研究室のOBやかつてより親交のある他大学を含め,様々な先生や学生が集まり,たくさんの交流が得られました!
 
題目
- 
距離関数を導入した境界条件の付与による機械学習PINNの高精度化
 
〇出口翔大(1) ,浅井光輝(1)
(1.九州大学)
- 
高精度粒子法SPH(2)による座標変換を適用した流体解析
 
〇藤岡 秀二郎(1) ,辻 勲平(2),三目直登(3),浅井 光輝(1)
(1.九州大学,2.東北大学,3.筑波大学)
- 
プレキャスト床版と鋼桁間に孔あき鋼板ジベルと頭付きスタッドを配置した新しい接合構造(その2)
 
〇今吉岳(1),梶原尚平(2),長嶋和宏(2),園田佳巨(1)
(1.九州大学,2.株式会社大林組)
- 
RC部材の繊維シート補強部における打音検査法に関する基礎的考察
 
〇川上強志(1),園田佳巨(1),路馳(1),西敏臣(1)(2)
(1.九州大学大学院,2.株式会社九検)
- 
SPH法における密度補正機能付き粒子再配列法による流体解析
 
〇白神 嘉也(1),藤岡 秀二郎(1),辻勲平(2),浅井 光輝(1)
(1.九州大学,2.東北大学)
- 
爆発荷重を受けるボックスカルバート構造物の耐衝撃性能に関する解析的検討
 
〇永井貫太(1),松田学(1),松本康資(2),園田佳巨(1)
(1.九州大学,2.株式会社ヤマックス)
- 
二次元浅水長波流れを対象とした不連続ガラーキン法による河床変動解析
 
〇松本 礼央(1),田中 聖三(2),浅井 光輝(1)
(1.九州大学,2.広島工業大学)
- 
SPH法を用いたアンカーボルトの引抜き耐力にASR劣化が与える影響に関する基礎的検討
 
〇椛島耕大(1),路馳(1),園田佳巨(1)
(1.九州大学)
- 
粒子法による多孔質体内部の流体解析の検証
 
〇木元周(1),佐伯勇輔(3),辻勲平(2),浅井 光輝(1)
(1.九州大学,2.東北大学,3.関西電力株式会社)
- 
RCボックスカルバート構造物の高速飛翔体に対する耐衝撃性能と補強法に関する基礎的検討
 
〇楠田創(1),松田学(1),松本康資(2),園田佳巨(1)
(1.九州大学,2.株式会社ヤマックス)
- 
圧縮性の概念を導入した半陰解法型SPH法の開発
 
〇森藤雄介(1),大崎春輝(2),森川ダニエル(3),浅井 光輝(1)
(1.九州大学,2.(株)構造計画研究所,3.国立研究開発法人海洋研究開発機構)


